<1F> |
<移動> @ 2Fへ A 2Fへ F 階段を3回上がり、4Fへ ⇔ すりぬけ可能壁 ◆ 出口 ▼ フィン城地下1Fへ <宝箱> @ スーパーポーション A 魔力の素 B ダークマター C 土砂崩れの標識 I タリスマン イヤリング サークレット <重要スポット・人物> @ レイラ 〇 レイラが再び仲間に |
<2F> |
<移動> @ 1Fへ A 1Fへ B 3Fへ C 3Fへ ⇔ すりぬけ可能壁 <宝箱> D ブリザガの本 E ダイヤのよろい F 12000ギル G ファイガの本 |
<3F> |
<移動> B 2Fへ C 2Fへ D 4Fへ E 鏡の間へ <宝箱> H エストマの本 オリハルコン 5000ギル |
<鏡の間> |
<移動> E 3Fへ <重要スポット・人物> D 竜の鏡 〇 飛竜と竜騎士がそろった! |
<4F> |
<移動> D 3Fへ F 階段を3回下り、1Fへ ⇔ すりぬけ可能壁 (エクメトテロエスの呪文を使用後) <重要スポット・人物> A 司令官ゴートス 〇 ボス・ゴートス B ヒルダ王女 〇 新章へ! 〇 竜巻の中に入る方法 C 隠し扉 〇 エクメトテロエス |
ヒルダ王女を助けると、 ようやくフィン城へ入れるようになるぞ! レイラたちが門を開けてくれた。 そして再び仲間になるぞ。 レベルは仲間から離れたときより7つ上がっている。 |
フィン城にもモンスターが出現するが、 パラメキアの闘技場地下で出現したモンスターと ほぼ一緒のモンスターが出現する。 レイラを仲間にしたら真っ先に階段を上がり、4階へ向かおう。 そうすると、玉座には司令官ゴートスが座っている。 とんだ国王気取りだ! 話しかけると、反省していて降伏するしぐさをされ、 許すか許さないかを選択を迫られる。 |
もし「許す」を選択してしまうと、 ワナにかかってしまい、パーティー全員がカエルになってしまうので、 ここは「絶対に許さない」を選択しよう。 かといって、司令官ゴートスのHPは10000。 とりわけ強いというほどではないので、カエルになったとしても、 おとめのキッスで普通に治し、苦労なく倒すことができると思う。 ゴートスを倒すとついにフィンを奪還することができるぞ。 |
フィンを奪還したフリオニールたち。さっそく次なるミッションが。 フィン王の逝去後、アルテマの本を探しに行っているミンウが ミシディアに行ったきり帰ってこないという。 ミンウを探すため、ミシディアの塔に入るためには 白い仮面と黒い仮面が必要であり、 そのひとつの白い仮面がフィン城の地下に隠されているという。 まずは白い仮面探しだ。 しかし、フィン城にあるのはわかるものの、 地下へはどのようにしていくことができるのか? |
フィンの町も人が戻ってきて、 武器防具などを買うことができるようになるぞ。 今までよりも強いものが買えるようになるので要チェックだ。 魔法はケアルガやファイガなど、「ガ」系を買うこともできるので、 これからの戦いに備えておくべきだ。 |
フィン奪還後、ポールが家に戻ってくる。 そして話しかけてみると、フィン城の隠し扉のありかを教えてくれる。 フィン城の4階の大広間の右上の壁を調べてみろとのこと。 |
ポールの言う通り、フィン城4階の大広間の右側の壁を調べてみよう。 そうすると合言葉を要求される。 そこで「エクメトテロエス」と入力しよう。 文字入力は2回要求されるので、 「エクメト」と「テロエス」と入力しよう。 「エク」 「メトテロエス」 「エクメ」 「トテロエス」 「エクメトテ」 「ロエス」 「エクメトテロ」 「エス」 と入力しても扉が開くぞ。 |