<1F> |
<移動> ◆ 出口 A B1Fへ <重要スポット・人物> @ 皇帝 〇 ボス・キルベヒーモス |
<B1F> |
<移動> @ B2Fへ A 1Fへ ⇔ すりぬけ可能壁 <宝箱> C ルビーのむねあて <重要スポット・人物> A ヒルダ王女 〇 ヒルダ王女を助けよう! |
<B2F> |
<移動> @ B1Fへ × ハズレ部屋 ★ セーブポイント <宝箱> @ 15000ギル A ヘイストの本 B フェニックスの尾 |
パラメキアの闘技場へ来ると皇帝が待っていた。 しかし、ヒルダ王女を賭けたキルベヒーモスとの戦いが待っていた。 HPは23500とかなり強い。 コイツとやりあうにはレベル33は必要だろう。 怖い攻撃の一つとして「百烈拳」。 単体に約2000ダメージももらってしまう。 レベルや装備が貧弱な状態だとすぐにやられてしまう。 攻撃役と回復役と分けて戦おう。 次に厄介なのが「すなあらし」。 くらうとある程度の確率で「くらやみ」になってしまい、 物理攻撃の命中率が下がって攻撃が当たりにくくなるぞ。 攻撃力が低いだろうゴードンが「めぐすり」を使って パーティーを回復させればいいだろう。 もしくはパーティーに「黒ぶちめがね」を装備させると、 暗闇状態を防ぐことができる。 そして灼熱の炎。こちらは全体に700〜800程度のダメージ。 くらったら全体ケアルラを使って回復させるといいだろう。 |
キルベヒーモスを倒し、さらに皇帝を倒そうとしたが、返り討ちにあってしまい、 ダークナイトによって地下牢に閉じ込められてしまう。 そして盗賊のポールがあらわれ、牢屋の鍵を開けてもらい、 脱出することができる。 闘技場地下を脱出する途中でヒルダ王女が牢屋に捕らえられているのが見えるだろう。 フリオニール達は鍵を持っていないが、なぜか開けることができる。 ここでゴードンがヒルダ王女を連れて脱出するため、 パーティーから離れてしまう。 |
アルテアの町に戻ると、フィンの兵士が立っている。 ヒルダ王女とゴードンは フィンのそばのキャンプに移動したとのこと。 |
アルテアの兵士の言う通り、フィンの近くというか、 ガテアの村のちょっと西のほうにキャンプを張っているのが見える。 ヒルダ王女とゴードンがフィンを帝国から奪還しようと指揮をとっていた。 ゴードンの話によると、フィン城にいる帝国側の司令官ゴートスを 倒してほしいとのこと。 ヒルダ王女に話しかけたら回復してもらえるぞ。 |