ミシディアの塔

<1F>
<移動>
◆ 出口
⇔ すりぬけ可能壁
@ 2Fへ

<宝箱>
@ アスピルの本

<2F>
<移動>
⇔ すりぬけ可能壁
@ 1Fへ
A 3Fへ

<宝箱>
A ダイヤモンドダスト
B トルネードスピン

<3F>
<移動>
× ハズレ部屋
A 2Fへ
B Bへ
C ファイアギガースの部屋へ

<宝箱>
C 守りの素
D きんのはり
E ミドルエーテル
K 漆黒の闇

<ファイアギガースの部屋>
<移動>
C 3Fへ
D 4Fへ


<重要スポット・人物>
@ ファイアギガース
〇 ボス・ファイアギガース

<4F>
<移動>
D ファイアギガースの部屋へ
E 5Fへ
F 5Fへ
★ セーブポイント
⇔ すりぬけ可能壁

<宝箱>
F リジェネの本
G ドラゴンヘルム

<5F>
<移動>
E 4Fへ
F 4Fへ
G アイスギガースの部屋へ
⇔ すりぬけ可能壁

<宝箱>
H 15000ギル
I 裁きの雷
J ドラゴンシールド

<アイスギガースの部屋>
<移動>
G 5Fへ
H 6Fへ


<重要スポット・人物>
A アイスギガース
〇 ボス・アイスギガース

<6F>
<移動>
H 5Fへ
I 7Fへ

<宝箱>
L ストラマの本
M ゲイボルグの槍
N 天使の弓矢
O ヘイスガの本
P 力の素

<7F>
<移動>
I 6Fへ
J サンダーギガースの部屋へ
× ハズレ部屋

<宝箱>
Q ミドルエーテル
R 17000ギル
S 避雷針

<サンダーギガースの部屋>
<移動>
J 7Fへ
K 8Fへ


<重要スポット・人物>
B サンダーギガース
〇 ボス・サンダーギガース

<8F>
<移動>
K サンダーギガースの部屋へ
L 9Fへ
× ハズレ部屋

<宝箱>
(21) おとめのキッス
(22) フェニックスの尾
(23) エリクシャー
(24) 誓いのヴェール
(25)
 フレアーの本
(敵:ヴァルチャードラゴン)

<9F>
<移動>
L 8Fへ
M 10Fへ
× ハズレ部屋

<宝箱>
(26) エスナガの本
(27) ホーリーの本

<10F>
<移動>
M 9Fへ
N アルテマの本の部屋へ
(扉の封印を解かないと入れない)


<重要スポット・人物>
C ミンウ
〇 扉の封印が解かれたが・・・

<アルテマの本の部屋>
<移動>
N 10Fへ


<重要スポット・人物>
D アルテマの本
〇 最強魔法アルテマ

ストーリー攻略 到達レベル 45

〇ボス・ファイアギガース
塔の3階に行くと、ファイアギガースと戦闘になる。HPは32800。
体当たりや暴れまわりなど、大きいダメージの攻撃をたくさんしてくるが、
氷と水の属性攻撃には弱い。
なので、ファイガやウォタガの魔法を持っていれば軽く倒せるかもしれないぞ。

〇ボス・アイスギガース
塔の5階に行くと、アイスギガースと戦闘になる。HPは34800で
ファイアギガースより若干高いが、
攻撃パターンは先ほどとほとんど変わらない。
アイスギガースの弱点は炎の属性だ。
ファイガの魔法を持っていれば倒しやすいだろう。

〇ボス・サンダーギガース
塔の7階に行くとサンダーギガースと戦闘になる。HPは27800。
ファイアギガースとアイスギガースよりはHPが低いが、
2者と違ってこれといって弱点属性がないのが難点だ。
しかし、風の属性の耐性が普通なので、
エアロガの魔法を使って戦うのもいいだろう。


〇扉の封印が解かれたが・・・
塔の10階に行くとそこにミンウはいた。
アルテマの本が置かれている部屋の扉の封印を解くため、
フリオニール達を待っていたという。
ミンウは自身の全魔力を使い果たし、封印を解くのに成功した。
しかし、その代償にミンウの命が尽きてしまった。

〇最強魔法アルテマ
部屋に入って水晶玉に話しかけると、
フリオニールたちのレベルが3上がり、アルテマの本が手に入る。
これが皇帝をも打ち砕くであろう最強魔法の本だ。

しかし、消費MPが120ととてつもなく高いが、
敵全体へ無属性のダメージを与え、与えるダメージは、
たとえば魔法レベルが24だと平均6000ダメージでとても強い。
魔力を高め、魔法レベルをもっと上げればこれよりもダメージが上がるぞ。

ということで、アルテマの本は魔力の高い仲間に使ったほうがいいだろう。

ここで注意。
アルテマの本は非売品で一度仲間に使ってしまえば
他の仲間に使ったりすることができないので、
誰に覚えさせるのかは慎重に選択することだ。

〇フィンの方角に竜巻が?
アルテマの本を取って外に出ると、
フィンの方角に竜巻が見えるとマリア。
行ってみるしかない。
トランパでひとっ飛びだ!
竜巻に入ろうとしても入ることができない。

〇竜巻の中に入る方法
あの竜巻は皇帝の魔力で起こしたものだった。
ではあの中に入るにはどうすればいいのか?
リチャードが飛竜を使って入ろうと言っている。
フィン城にはなぜか竜を呼び出す鏡がある。
3階の鏡の間へ行ってみよう。

〇飛竜と竜騎士がそろった!
フィン城3階の鏡の間にリチャードを連れて行くと、
ペンダントを使って飛竜を呼び寄せた。
フリオニールたちがディストの最後の飛竜の卵から生まれた飛竜だった。
ディストの洞窟の命の泉に卵を沈めたおかげで
無事に生まれることができたのだ。

さあ、竜巻へ突入だ!

〇ポールの宝物庫
竜巻に入る前にフィンの町のポールの家に行ってみよう。
そうすると、ポールが今まで盗んできた宝を使ってくれと。
宝箱は8つあるが、サンブレードやクリスタルアーマーなど、
役に立ちそうなものが入っているかもしれないので見てみよう。

しかし、このイベントは竜巻が現れてからクリアするまでの限定である。
クリアしてしまったら入ることができないので注意だぞ!

←前のページへ  →次のページへ


TOPへ(左メニューが現れます。)