バフスクの町・地下水道

<町全景>
<移動>
@ 地下水道へ


<重要スポット・人物>
@ アルテアのスパイ

〇大戦艦の建造現場への地下通路

宿屋

1泊 120ギル

武器屋
ブロンズソード 450
ブロンズアロー 350
ブロンズナイフ 300
アイアンソード 1200
アイアンアロー 980
アイアンアクス 1300

防具屋
はねつきぼうし 250
ブロンズシールド 220
銅のむねあて 250
ブロンズアーマー 300
ヘアバンド 250
星のペンダント 300
銅のブレスレット 1000

道具屋(回復系)
ポーション 30
どくけし 60
まひけしにんじん 80
めぐすり 100
やまびこえんまく 120
おとめのキッス 200
フェニックスの尾 500
ミドルポーション 120
エーテル 1000
道具屋(攻撃系)
にんにく 120
たいまつ 150
南極の風 150
エレキテル 150
水鉄砲 100
小型扇風機 120
毒薬びん 200
ブラックライト 150

魔法屋
ケアルの本 200
エアロの本 200
ウォータの本 200
ストーンの本 200
スロウの本 500
クラウダの本 1000
ライブラの本 200
武器屋
(ミスリル取得後)

ミスリルソード 2800
ミスリルアロー 2500
ミスリルナイフ 2300
ミスリルアクス 3200
アイアンソード 1200
アイアンアロー 980
アイアンアクス 1300
防具屋
(ミスリル取得後)

ミスリルアーマー 2200
ミスリルのむねあて 2000
ミスリルシールド 1500
ミスリルヘルム 1800
知恵の輪 2800
ロリータなワンピース 4200
星のペンダント 300
銅のブレスレット 1000
黒ぶちめがね 1000
炎の指輪 3000
氷の指輪 3000
雷の指輪 3000
ダッシューズ 5000
ジュエルリング 1500
かえるのワッペン 2500
道具屋(回復系)
(ミスリル取得後)
ポーション 30
ミドルポーション 120
エーテル 1000
ミドルエーテル 3000
どくけし 60
まひけしにんじん 80
めぐすり 100
やまびこえんまく 120
おとめのキッス 200
こびとのパン 150
とんかち 80
きんのはり 150
フェニックスの尾 500
コテージ 1200
ばんのうやく 1000
道具屋(攻撃系)
(ミスリル取得後)
にんにく 120
たいまつ 150
南極の風 150
エレキテル 150
水鉄砲 100
小型扇風機 120
毒薬びん 200
ブラックライト 150
火炎放射器 800
北極の風 800
大型扇風機 800
消防車のホース 800
土砂崩れの標識 800
ロザリオ 1200
ダークマター 1200
魔法屋
(ミスリル取得後)
ケアルの本 200
ファイアの本 200
ブリザドの本 200
サンダーの本 200
エアロの本 200
サイレスの本 150
スリプルの本 150
ポイゾナの本 400
ライブラの本 200
ケアルラの本 3000
レイズの本 1500
ファイラの本 3000
ブリザラの本 3000
サンダラの本 3000
エアロラの本 3000
ウォタラの本 3000
ストーラの本 3000
エスナの本 4000

<移動>
@ バフスクの町へ
A Aへ移動
⇔ すりぬけ可能壁


<宝箱>
@ 毒薬びん
A レイズの本
B ミスリルのむねあて
C まひけしにんじん

<移動>
A Aへ移動
B Bへ移動
◆ 出口


<宝箱>
D 1500ギル

<重要スポット・人物>
A ダークナイト

〇大戦艦はすでに完成してしまった!

<移動>
B Bへ移動
◆ 出口


<宝箱>
E 通行証
F エーテル
G フェニックスの尾


<重要スポット・人物>
B 通行証

〇通行証?



ストーリー攻略 到達レベル 11


〇裏切りのボーゲン伯爵
バフスクの街ではフィンを裏切ったボーゲン伯爵が
街の人々をこき使い、大戦艦建造の指揮をとっている。
本来は皇帝の側近であるダークナイトが治めていたのだが、
パラメキア帝国へ帰ったという、ヒルダ王女からの情報だ。
ダークナイトより権力が弱いせいか、
うまく統制させられていないようだ。

ボーゲンに話しかけると、
フィンの町でいたキャプテンと戦闘することになるぞ。
今のレベルで倒せるか倒せないか微妙なラインだが、
余裕があれば倒してもいいだろう。
攻撃を受けて気絶してしまえば、この町で神殿で回復することができる。

しかし、倒したとしてもボーゲンは逃亡してしまう。
むやみに戦わないほうがいいだろう。

〇大戦艦の建造現場への地下通路
ヒルダ王女によると、バフスクの町には反乱軍の仲間がいて
スパイ行動をしているという。
町の南にいるので、話しかけてみるといい。

この町の下水道地下通路を使って大戦艦の建造現場へ行けるという。
急いでいこう!

〇大戦艦はすでに完成してしまった!
地下水道を進んでいくとひとりの男が待ち伏せしている。
帝国のダークナイトと名乗っているが、
実はマリアの兄のレオンハルトであった!

フリオニール達はレオンハルトを説得しようとするが、
完全に帝国の一員と化してしまった。

彼の話によると大戦艦はすでに完成してしまったという。
そして大戦艦に乗り込むレオンハルトとボーゲン。
それを追うフリオニール達。

しかしもう遅かった。
大戦艦はアルテアやパルム、ポフトなどの主要都市の空爆を行い、
多数の人間が死んでしまう。


〇通行証?
大戦艦が発進した後、
再び下水道に戻り、右に行ってみよう。
先ほどボーゲンが出てきた部屋だ。
部屋の中の宝箱に通行証がある。
しかしこれがどこの通行証なのかわからない。
後々に役に立つかもしれないので取っておこう。

そしてフリオニール達は一刻も早く
空爆を受けたアルテアに戻らないといけない。

バフスクの町の前にシドの飛行船が待っている。
アルテアまでタダで乗せてくれるみたいだから利用しよう。

〇大戦艦の弱点?
アルテアの町に戻ってきたら
大戦艦の爆撃によって町の人々がみんな死んでいた。
そこでアジトに戻ってみると無事だった人もいるみたいだ。
ヒルダ王女に話しかけると、大戦艦を破壊するよう指示を受ける。
しかし、アルテアなどの町が破壊されたため、
王様が精神的なダメージを受け、病が悪化し、
ミンウが王様の看病をしないといけないため、
パーティーを離れることになった。

そのかわりにトランパの本と、世界地図をもらう。
トランパの本は今まで行ったことがある町に
瞬間移動ができる魔法なので、誰かに覚えさせたほうがいい。


〇大戦艦は太陽の炎が弱点
ポフトの町の酒場にいるシドの話によると、
大戦艦は太陽の炎を動力炉に投げ込むと爆発するとのこと。

太陽の炎のありかはフィン王かヒルダ王女か聞くといいみたいだぞ。

〇太陽の炎はカシュオーンの城にあるが・・・
そしてアルテアに戻り、
王様に聞いてみると、太陽の炎はカシュオーン城の1Fで燃えていて、
エギルのたいまつに炎を移すこと。
そして、エギルのたいまつはカシュオーン城に入らなければならないが、
城の正面扉に封印術がかかっていて入ることができない。
封印を解くには女神のベルが必要だということ。

〇再びサラマンドへ
女神のベルのありかをヒルダ王女に聞くと、
ヨーゼフに聞くとわかるらしい。

そこで再びサラマンドへ行き、ヨーゼフに話を聞いてみると、
女神のベルはサラマンド北の雪原の洞窟の最深部にあるらしい。

それで娘のネリーを助けてくれたお礼として、
雪原の洞窟へ一緒に来てくれるぞ。
ヨーゼフは格闘タイプのキャラクターで、
得意武器は爪であり、斧も使うことができるぞ。
しかし、魔法を一つも覚えていないのが難点だ。

また、防寒服を4着くれるので、
北の雪原に入ることができるようになるぞ。

雪原に出てくるモンスターは今までより強くなるので、
行く前にミスリル装備や「ラ」系魔法を整えたほうがいいだろう。

〇もうひとつのルート
王様から女神のベルの話を聞き、
サラマンドへ行かずにカシュオーンの城へ行ってみると、
なんと扉の前でゴードン王子が待っていた。

このルートは通常ルートとは違ったものなので、
この先はキミの目で確かめてみてほしい!

←前のページへ  →次のページへ

TOPへ(左メニューが現れます。)