<B1F> |
<移動> ① B2Fへ ⑧ アダマンタイマイのフロアへ (アダマンタイマイを倒さないと入れない) ◆ 出口 <宝箱> ① たいまつ ② パラゾナの本 ③ ブリザドの本 <重要スポット・人物> ③ ボーゲン 〇ボス・ボーゲン |
<B2F> |
<移動> ① B1Fへ ② B3Fへ ③ B3Fへ × ハズレ部屋 <宝箱> ④ おとめのキッス ⑤ ロリータなワンピース ⑥ ファイラの本 ⑦ 魔力の素 ⑧ フレイムタン (宝箱の中にウェンディゴ) |
<B3F> |
<移動> ② B2Fへ ③ B2Fへ ④ B4Fへ <宝箱> ⑨ とんかち ⑩ 2000ギル |
<B4F> |
<移動> ④ B3Fへ ⑤ B5Fへ <宝箱> ⑪ 守りの素 ⑫ エーテル ⑬ 火炎放射器 ⑭ おとめのキッス ⑮ 北極の風 ⑯ 南極の風 ブリザドの本 |
<B5F> |
<移動> ⑤ B4Fへ ⑥ どうぶつの部屋へ × ハズレ部屋 <宝箱> ⑰ サンダーの本 ⑱ エリクシャー ⑲ 573ギル ⑳ 765ギル ㉑ コテージ |
<どうぶつの部屋> |
<移動> ⑥ B5Fへ ⑦ アダマンタイマイのフロアへ ⇔ すりぬけ可能壁 <宝箱> ㉒ おとめのキッス <重要スポット・人物> ① ウルフ族 〇壁の抜け道 |
<アダマンタイマイのフロア> |
<移動> ⑦ どうぶつの部屋へ ⑧ B1Fへ ★ セーブポイント <宝箱> ㉓ おとめのキッス ㉔ 女神のベル <重要スポット・人物> ② アダマンタイマイ 〇ボス・アダマンタイマイ |
洞窟内を進んでいくと、ウルフ族の集落がある。 しかし、彼らは人間の言葉を話すことができない。 なんとガイは動物の言葉を理解できるという。 オオカミに育てられた過去があるからか? 彼らはこの部屋に抜け道があるという。 そして女神のベルは怪物が守っていると。 |
ウルフ族が教えてくれた抜け道を通ると、 女神のベルの前にアダマンタイマイがいる。 セージの宿屋の客の言う通り、コイツは物理攻撃にとても強い。 なので魔法を使って攻撃しよう! 属性は何でも効くようだが、 この時点でファイラなど「ラ」系の魔法を持っていれば、 あまり苦労せずに倒せるかもしれない。 しかし、コイツの攻撃、特に「ふぶきのブレス」はかなり強力だ! 左の写真のように230ダメージは持っていかれるぞ! コイツとやりあうにはレベル17は必要そうだ。 また、たまに「カエルのブレス」をやってくるが、 これをくらうとカエルになってしまう。 カエルになってしまうと、攻撃力が半減し、魔法も使えなくなるぞ。 治すには「おとめのキッス」を使おう! |
女神のベルを取り、洞窟を出ようとするフリオニール達。 しかし、フィンの裏切者のボーゲンが出口の前で 待ち伏せをしていた。 ここで戦闘になるが、アダマンタイマイよりはさほど強くなく、 苦労せずに倒すことができるだろう。 コイツがフィンを裏切って帝国に寝返ったせいで フィンの人たちはたくさん死に、フリオニール達の住み家も失った。 |
ボーゲンを倒したフリオニール達。 しかし、彼は洞窟の階段に大岩が転げ落ちるように仕掛けをしていた。 その大岩からフリオニール達を守ろうとヨーゼフが犠牲になってしまった。 残念ながらここでヨーゼフがパーティーから離れてしまう。 次なる目的は女神のベルでカシュオーンの城の扉を開け、 太陽の炎を取ることだ。 |